情報抑制により募るuncertainty

「原子炉そのそのに問題はない」
3/11terrible quake発生7時間後の官房長官のコメントだ。

翌12日A紙朝刊の小見出し福島原発、冷却不能か--政府、住民に避難指示」に続き官房長官曰く「現時点で放射能漏れは確認されていない」。
わかり易い専門家の説明が全くない。

政府、通産省は原子炉の実態が不知だったのか? 某有識者は「(政府は)国民を安心させる情報を流し続けた」と指摘する。情報抑制(information-control)だ。徐々に事態の深刻化を小出しにする。これが被災者はもとより国民全体をuncertaintyな気持に陥らせている。

2日前のThe NY Times--Int. Herald TribuneのHeadline“As nuclear crisis continues, next step pondered”が今日、“Japan Nuclear Disaster Put on Par with Chernobyl”(日本の核災害、チェルノブイリに匹敵)のNews Alertに進行した。

『福島第一 最悪レベル7』。原子力保安委は「遅きに失した」と謝罪?
PM Kanはうつむき顔で歯切れも悪い。放射能の海洋汚染は世界最悪だ。初動の遅れと情報隠し。それとも“Lack of Data Heightens Japan's Nuclear Crisis?”国際社会の懸念が的中?  

TEPCOは無責任丸出しだ。この“負の遺産”は取り返しようもなく重たい。