英人被害者の心の葛藤

英国立University of Leeds(リーズ大学)を卒業し来日、英語教師になることを夢見ていたL.Hさんの姿が最後に目撃されたのは2007年3月27日。隣に日本人の男がいた。
指名手配されていた男は30歳。2年半の逃亡生活後、先月逮捕された。
英紙The Independentは昨日23日、“A Japanese English student was charged with the rape and murder of English teacher L.H”と大きく報じている。
男がa Japanese English studentと呼称されているのにビックリ。
L.H嬢の両親と家族は、男の逮捕と暴行殺人容疑起訴に“relieved”(一息)つきながらも帰らぬ愛娘への悲嘆と犯人への怒りは当然ながら癒されようがない。

父親H氏は心境を語る“He showed no remorse and should be given the maximum available penalty if he is found guilty”(彼は何ら自責の念を示していない。有罪となれば可能な限り最高刑に処されるべきだ)

The Independentは次のように論評している---
Japan retains a death penalty system which has been widely criticized for being secretive and inhumane(日本は、隠蔽され非人道的であるとして広く批難されている死刑制度をいまなお温存している)
But executions are now unlikely to be carried out after an outspoken opponent of capital punishment was appointed as justice minister.
「しかし、極刑(死刑)に対する強硬な反対論者が法務大臣に指名されたとすれば、処刑の執行はありえないだろう)と訝る。
死刑廃止国の英国でも死刑制度の復活を望む声が強いという。
狂気じみた恥ずべき日本人により罪なき愛嬢が犠牲となったHさんのご両親の率直な心持は察するに余りある。