“・・・インフル”ってなーに? それを言うならフルー(flu)でしょう

このところ新聞・TVとも我が国メディアのヘッドラインは“・・インフル”ばかりだ。
≪豚インフル警戒度4≫≪新型インフル宣言--WHO≫≪豚インフル感染拡大≫≪新型インフルでGW厳戒≫等々。インフルエンザを略して“インフル”と称したつもりだろうが、そいつはマズイ。そんな表現はどこにもない。カタカナ日本語と言ってしまえばそれまでだが、チョイとお粗末すぎないか。なぜかと言うと、influenzaの略称はflu(フルー)。常用語だ。“豚フルー“といえばOK。

メキシコ発の豚インフルエンザはswine flu。今回の感染源の豚はswine「去勢された食用の雄ブタ」、“卑しむべき人物”なる意味もあるからゾッとする。おなじみのpigは“子豚”ちゃんだ。
ところで、米国に感染拡大の兆候をみせるswine fluをPresident Obamaの責任だと主張するミネソタ州選出共和党女性下院議員が現れた。その名もMichele。皮肉にもMrs Obamaと同じ名のこの議員、民主党への敵意むき出しに「豚インフルエンザの疫病大流行は民主党の疫病現象、そのうちあの不人気カーター政権時代に戻る」とこき下ろす。
Barack Obamaにとって頭痛の種がまた一つ増えた。想像を絶する難題山積だが、油断ならないswine fluへの対処を誤らぬよう祈りたい。